あっという間に4月あと数日……あと1ヶ月ぐらいしたら夏服の季節です。
たるんだ二の腕……なんとかしなくては(;´д`)
って考えるのと同時にイヤな記憶が。
昨年の初秋頃の仕事中、ハチが二の腕を動き回ってました((((;゜Д゜)))
お客様との電話中に『なんか腕がもぞもぞするなー』って思ってて、電話切った後に空いてる方の手で軽く払ったら、机にぽとり。
『うわぁっΣ(-∀-;)』
黄色と黒のシマシマに茶色っぽい羽…体長4,5㎝……危ないハチ(多分スズメバチだった…)だぁ~((((;゜Д゜)))
ファイルの上に落とされて、ハチもテンパってるのか動きが鈍い……どうにか事務所の外に出したけど、遠くまで連れてけなくて事務所の戸から30cmぐらいのとこウロウロ。
怖くて致命傷は与えられず、ガラス戸越しに立ち尽くす私。
最後はおっちゃんが踏んづけて、やっつけてくれたのですが。←おっちゃん超冷静だった……
よく外まで出せたなぁ…とか、電話中に払わなくてよかったなぁ(電話どころじゃなくなるし、ハチ怒らせたかも…)…とか色々思うわけですが、いちばん思うのは『刺されなくてよかったぁ((((;゜Д゜)))』って。
今年も気を付けよう……。
スポンサーサイト